Nさんのブログ

ゲームのことを書いていきたいと思ってます。

ゲーム機について語る①

 

今まで、私はさまざまなハード機でゲームをプレイしきました。今回のパートでは、ニンテンドー64とゲームボーイのハード紹介とプレイしてみて面白かったゲームを紹介していきます。

ニンテンドー64

■発売日:1996年6月23日

■希望小売価格:14,000円(税別)

f:id:ngamelove:20210122210209p:plain

ニンテンドー64

 

ニンテンドー64はコントローラが特徴的です。中央の白色の3Dスティックは全方向に動くので、自由な操作ができるようになりました。

f:id:ngamelove:20210122204053p:plain

ニンテンドー64コントローラー


コントローラーの持ち方

f:id:ngamelove:20210122204456p:plain

64コントーラー持ち方

私はライトポジションの持ち方でした。この持ち方に人が多かったのではないかと思います。

64のソフトがうまく起動しないときには、ソフトやハードをフーフーしましたね。でも、これは故障の原因になるみたいなので、本当はやらないほうがいいみたいです。

他にも、綿棒で掃除をしてみたり、ソフトを強めに入れてみたりしたら、ソフトが起動することがありました。そんな少しわががまなところがあるハード機でした。

ディスク型のソフトは傷がついてしまい、遊べなくなってしまうこともあるのですが、64のソフトはそれに比べて丈夫で、今でも使えることがいいところですね。

 

それでは、ここから特に思い入れがある作品を紹介していきます。

マリオストーリー

f:id:ngamelove:20210122210238p:plain

マリオストーリー

マリオRPGに続く、2作目のRPG作品です。ペーパーマリオシリーズの1作目となり、現在では、『ペーパーマリオRPG オリガミキング』と続いています。

 

ストーリー

「ほしのせい」からスターロッドを奪い、強力な力を持ったクッパが、ピーチ姫をピーチ城ごとさらっていきます。マリオは、クッパに対抗する力を手にするために、7人のほしのせいたちを助ける冒険に出かけます。

 

絵本のような世界観

マリオストーリー

 マリオストーリーは海外では、「Paper Mario RPG」という名前で販売されています。その名の通り、このゲームはペラペラな紙でできていて、紙を使った謎解きなどが工夫されていています。

それに加えて、BGMが雰囲気に合っていて、誰でも楽しめる作品になっています。

 

アクションバトル

f:id:ngamelove:20210122211328p:plain

マリオストーリーのバトルでは、コマンドから選択して、ジャンプやハンマーなどの攻撃をします。攻撃時にタイミングよくボタンを押すと、敵に通常よりもダメージを与えることができます。逆に敵の攻撃時にもタイミングよくボタンを押すとダメージを軽減することができます。

このゲームシステムは当時としては画期的だったと思います。

ゼルダの伝説 時のオカリナ

1998年発売の作品ですが、ゲームキューブWIIWiiUとVC版が発売されていて、3DSでもリメイク版が発売されています。依然として、人気作品だということがわかります。

f:id:ngamelove:20210122213719p:plain

オカリナを吹くリンク

リンクはオカリナを奏でることで、エポナという馬を呼んだり、ダンジョンの入り口にワープできます。このオカリナは時を移動するのにも必要となり、非常に重要なアイテムとなります。

私は、「ダイゴロン刀」をつくるために、フィールドを駆け回わったのが印象的です。

ダイゴロン刀は盾を持てないが、攻撃力が2倍になるというもろ刃の剣な武器です。

f:id:ngamelove:20210122213511p:plain

 

ゲームボーイ

■発売日:1989年4月21日

■メーカー希望小売価格 12,500円→9,800円→8,000円

f:id:ngamelove:20210122204951p:plain

ゲームボーイ


今では考えられませんが、ゲームボーイは電池式のゲームだったんです。電池がすぐになくなってしまうので、よく親に買ってもらっていました。

画面は白黒で、今と比べると画面サイズはとても小さいですね。

初代ポケモン

1996年に「ポケットモンスター 赤・緑」、その後、「ポケットモンスター 青・ピカチュウ版」が発売されます。

 

この当時は、種族値はHP、こうげき、ぼうぎょ、すばやさ、とくしゅで分かれていて、さらに、ノーマル技はすべて物理こうげきとなるため、たとえはかいこうせんのようなとくしゅ技でも物理攻撃として扱われていました。

また、持ち物やとくせいといった概念もありませんでした。

ポケモン交換

ゲームボーイでもポケモン交換をすることはできたのですが、そのためには、2台のゲームボーイをつなぐ通信ケーブルが必要でした。

ですから、当時の小学生の中でも、通信ケーブルを持っている子はヒーローになったらしいです。

f:id:ngamelove:20210122210324p:plain

通信ケーブル
致命的なバグ!?

初代ポケモンはバクがあることでも有名でした。

アイテムのセレクトバグでは、アイテムを増やしたり、てもちポケモンのレベルを100にしたりすることができました。そういった、今では考えられないバグがあったことで話題となり、国民的ゲームの基礎をつくっていったわけです。バグがなければこれほど人気にもならなかったのではとも言われています。

私は、世代的には、ダイヤモンドパール世代ですが、このころのポケモンのバグなどの適当さも含めて、現在のポケモンにつながる非常にいい作品だったと思います!

ポケモンカードGB

GB ポケモンカードGB ソフトのみ ゲームボーイ 中古の通販はau PAY マーケット - 買取Marron|商品ロットナンバー:381079565

8人のクラブマスターを倒し、マスターメダルを集め、伝説のカードを手に入れることを目指すゲームです。

トレーナーを倒すとパックをもらうことができ、パック中に入っているカードでデッキを強くしていきます。

 

このゲームの中に、イマクニ?が登場するのですが、知っているひとはいるんですかね。

私も、詳しくは知らなかったので調べてみましたが、イマクニ?ポケモン言えるかな?を歌っていた人だったんですね。

www.youtube.com

 

おわりに

今回紹介したニンテンドー64とゲームボーイは20代後半よりも上の世代が遊んだゲーム機だと思いますが、今も続いているポケモンといった原点となる作品が登場したハードでした!

スマブラでも、バンジョー&カズーイやこどもリンクなどこのころのゲームに登場するキャラが多く登場しています。

ファミコンスーパーファミコンのソフトはスイッチで遊べるようになっていました。今後、64やゲームボーイのソフトがスイッチでも遊べる日が来るかもしれません。

その日を楽しみに待ちたいと思います!

 

■今回のおすすめ動画

ニコニコ時代のキヨさんによるマリオストーリーの実況動画です!

www.nicovideo.jp